現場ブログBLOG
建設業界のペーパーレス化
こんにちは。グーセンクリエイトの事務員です。
昨今様々な事務作業がペーパーレス化している中で、建設業界も徐々にペーパーレス化しています。
◎新規入場者教育のDX化◎
例えば現場スタッフが新たに工事現場に入る前に元請け会社から現場の概要や、事故防止のための注意事項の説明していました。
ですが現場が多ければ多いほど大変ですし、下請け会社によっては都合によりその日に参加できない場合もあります。
そこで新規入場者教育の内容を動画にし、現場事務所で再生し担当者が説明する時間を短縮したり、
オンラインで各自視聴可能な場合もあり両社にとっても時間の短縮になりました。
また、新規入場者教育の動画はAIがナレーションをしてくれるサービスも!便利な時代ですね。
◎入場時の調査票のペーパーレス化◎
現場に入る際に万が一事故があった場合の血液型や緊急連絡先を記入する書類も現場に入る人数が多いと保管が大変でした。
現在ではそのような安全書類をサイト上で行えるようになり、書類の紛失の心配はなくなりました。
そのほかにも入退場記録をカードでタッチして管理したり、徐々に色々な業務がペーパーレス、DX化していっています。
若い職人さんたちには何てことないですが、あまりスマートフォンに慣れていない大先輩の職人さんへの操作方法の説明が課題かなと個人的には思います。
今日も一日ご安全にいきましょう。
気を付けていることは、隣地の人や周りの人に迷惑をかけないことです!
解体後にお客様から「良かったよ」と言われるのが、最大の癒しです!